北海道北見北斗高校定時制
 
COUNTER136350

道教委情報

【病気療養中等の生徒に対する教育保障】
下のボタンをクリックすると北海道教育委員会高校教育課のウェブページを参照できます。
 

★重要★

総合トップページ

 

沿革概要

【北海道北見北斗高等学校定時制課程 沿革概要】

 大正11年 4月15日  北海道庁野付牛中学校として開校
 昭和23年 4月 1日  学制改革により、北海道北見高等学校と改称
 昭和23年11月 1日  本校に定時制課程・通信制課程設置 留辺蘂分校、訓子府分校も同時に設置
 昭和25年 4月 1日  北海道北見北斗高等学校と改称
 昭和26年 4月 1日  定時制置戸分校設置
 昭和27年 4月 1日  定時制下仁頃分校設置
    同  11月 1日  留辺蘂・訓子府・置戸・下仁頃の4分校が市町村立高等学校として独立
 昭和28年12月      北海道北見北斗高等学校定時制教育振興会発足
 昭和30年          定時制給食室完成
 昭和33年10月 1日  定時制創立10周年記念式典挙行
 昭和43年 4月 1日  第1学年より普通科2間口のうち、1間口が商業科に転換
   同  年10月20日  定時制20周年記念式典挙行
 昭和54年 4月 1日  定時制課程商業科が普通科に転換され、普通科2間口に編成
 昭和57年 4月 1日  普通科一間口に編成
 昭和63年10月30日  定時制創立40周年記念式典挙行
 平成 4年 4月      制服廃止
 平成 5年 4月      全員給食開始
 平成10年11月 3日  定時制創立50周年記念式典挙行
 平成20年 4月 1日  修業年限を3年とする三修制の導入
   同  年10月24日  定時制創立60周年記念式典挙行
 平成23年 3月 1日  三修制最初の卒業生2名を出す
 
10004